「テラーコンクリフジャンパー、TFPで死んでしまったクリフがダーク♂エネルゴンを注入されて殺戮マシーンと化した姿、本編では胴体を真っ二つされてその後エネルゴン鉱脈と共に爆発。まるでゾンビのようなクリフだから『ゾリフ』という愛称が付けられている、もう一つ愛称として『デドクリフ』なんてのもある」
ナノクロン「どうも皆さん、ナノクロンです!今回は初のAMシリズ玩具第一弾!テラーコンクリフジャンパーを紹介したいと思います!!まずはパッケージから、これは『グロカッコイイ』って奴でしょうかね?」
ナノクロン「紹介文、おそらくこのテラーコンクリフは2話のエネルゴン鉱脈爆発後も完全な姿で生き残ったという設定で良いんでしょうかね?ですが我が家ではクリフジャンパーは普通に生き残って、このテラーコンクリフジャンパーはダークエネルゴンとプロトフォームで複製されたもう一人のクリフジャンパーということでよろしくお願いします」
ナノクロン「アームズマイクロンとテラーコンクリフのテクニカルデータ、通常のクリフとは違うんでしょうね」
ナノクロン「アームズアップの例が、いつかは沢山集めて沢山アームズアップさせたいですねぇ」
ナノクロン「ビークルモード、あ!言い忘れましたがこのゾリフは塗装済みです、本来は付属のシールを貼って完成させるものですのでお気をつけくださいね」
ナノクロン「このゾリフの型は既に販売されているAMシリーズのクリフとは違い『FE型』です、FE型というのは日本で12月頃発売されたファーストエディションの商品です、既に販売されているクリフはより変形しやすい『RID型』です、詳しくはググってください」
ナノクロン「AMシリーズということでジョイントが増設されています、一つはボンネット、もう二つは後部の2つです、ここには5ミリジョイントのものが差し込めます」
ナノクロン「それではトランスフォーム、本来のFE型は非常にタイトな物で変形に手間取るそうですがこのゾリフは金型が改修されているのかとっても変形させ易いです」
ナノクロン「顔アップ本編と同じく右のツノが折れて顔がグチャグチャです」
ナノクロン「可動はFE型ということで腰が動かない意外はとっても自由に動かせます」
ナノクロン「テラーコンにはこういう咆哮するポーズをさせるとカッコイイですね」
ナノクロン「這いよれ!ゾリフさん、的なポーズ」
ナノクロン「おっと、大切な物を忘れてましたね!AMシリーズ最大の特徴、それはこのアームズマイクロン!!ディセプティコンは動物型、オートボットは人型から武器に変形します、体のあちこちに5ミリの凹凸ジョイントが付いていてアームズマイクロン同士で合体させたり、TFにつけてパワーアップさせることができます」
ナノクロン「テラーコンクリフに付属するアームズマイクロンはチーター型?のジダです、名前はチーターとジャガーを足したのではないかと思います」
ナノクロン「見た目はとってもTFリベンジに出てきたラヴィッジにそっくりですね」
ナノクロン「正面から、ディセプティコンのアームズマイクロンはほとんどがモノアイです」
ナノクロン「そして武器形態にトランスフォーム、その名も『ビッグソー』」
ナノクロン「エネルゴンクリスタル、形が3種類ありましてこれは『ヒットポイントクリスタル』です、他に○型のスピードピントクリスタル、六角形型のアタックポイントクリスタルがあります、中には未発見のものがあるんだとか…それぞれ3種類揃えるとコンボになります、更に色も揃えるとスーパーコンボウェポンになります、例としてオーピー、ビーツー、アルエでスターセイバーになります」
ナノクロン「ビッグソーはこのように開きにしてゴブのような武器形態になります」
ナノクロン「場所によっては孔明の持ってるアレに見立てる人がいるらしいです、待てあわてるな これは孔明の罠だ」
ナノクロン「以前ガチャガチャで購入したのAM、ゴブ2と塗り替えたザド1をジダに合体させてその名も『デッドボウガン』!」
ナノクロン「ダークエネルゴンの弾を高濃度に圧縮して高速に発射できる」
ナノクロン「今度購入するAMシリーズはサウンドウェーブです、まぁだいぶ先ですがね」
~撮影終了後~
スタッフ「あ!テラーコンクリフさん!お疲れさまです!!ん?何してるんだろう…」
ジダ「ニャ~!!ニャ~!!(欲しいのニャ!欲しいのニャ!)」カリカリ
スタッフ「あ、ガリガリ君食べたんですね!美味しいですよね、ガリガリ君!!」
ジダ「ニャ~~~ン!!ニャー!(欲しいの!欲しいのニャ!!)」カリカリ
スタッフ「という事で次回はそのガリガリ君とトランスフォーマーのコラボ商品を紹介致します!!」
ゾリフ「マジで!?」
ジダ「ニャ~♪ニャ~~♫(とっても美味しいのニャ♪)」
ゾリフ「そうか、そうか!美味しいか!!」
Author:ナノクロン
24歳、学生です…というのは違います、私は知る人ぞ知るそんなに珍しくない人?のナノクロンです